2012年04月24日

ibb起業家支援セミナー

ザ・リスクヘッジ

~起業後のさまざまなトラブルの実例と向き合い方~


リスクヘッジ・・・起業にリスクはつきものです。

大変なことから回避することではなく、リスクといかに向き合い、

乗り越えていくかが大事。

リスク耐性を高めるという意味で、ぜひ聞いていただきたい先輩

起業家の体験談と、プロからの危機管理についての講話と併せて

3本立ての豪華なセミナーです!



Ⅰ部 起業における「人」の問題

起業の最大課題は「人」にあり「組織」にある。

私を含み起業をする人は「変人」であることを自覚し「普通の人の

気持ち」を理解する努力が「成功の鍵」と気づいたお話です。

株式会社アーリー・ガット
代表取締役 久留島 徹氏



Ⅱ部 リスクに立ち向かう経営者

長引く不況の影響で売上が大きく落ち込み、日々苦戦を強いられて

いる経営者も決して少なくない時代です。

そのリスクに真っ向から立ち向かい、今までに無かったお客様本意の

発想から生み出した新しい販売方法を確立する考え方と、売上をアップ

させる具体的事例を包み隠さず全て公開致します

インプレス福岡株式会社
代表取締役 石松 道右(弊社代表)



Ⅲ部 企業のリスクマネジメント

当社は1996年に警視庁出身者らが中心に立ち上げた、日本における

草分け的な企業危機管理専門会社です。

リスクマネジメントなくして企業の存続自体も危ぶまれる昨今、自社を

取り巻く様々なリスクに本気で向き合うことが必要です

株式会社エス・ピー・ネットワーク
福岡支社長 下野 健児氏


※当日は聴講者の方の自己紹介タイムもある「参加型セミナー」です。

※皆様お気軽にご参加下さい。



2012年4月26日(木)18:30~20:30

会場:福岡市中央区天神2丁目3-36 ibb fukuokaビル6F会議室
参加費:1,000円(お茶代含む)

・西鉄福岡駅より徒歩1分
・警固神社前
・ビックカメラ2号店横

☎092-737-6360

※事前予約が必要です。
☎092-737-6360もしくはメールy.fukazawa@hirota-shoji.comの
いずれかの方法にてお申込みください。
(Faxの場合は、裏面申込書をご利用ください)
■定員30名■



同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
vol.66 起業カフェ
vol.65 起業カフェ
vol.64 起業カフェ
vol.63 起業カフェ
vol.62 起業カフェ
vol.61 起業カフェ
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 vol.66 起業カフェ (2017-09-30 15:43)
 vol.65 起業カフェ (2017-08-26 16:14)
 vol.64 起業カフェ (2017-07-22 16:22)
 vol.63 起業カフェ (2017-06-24 19:01)
 vol.62 起業カフェ (2017-05-13 17:10)
 vol.61 起業カフェ (2017-03-20 06:00)

Posted by デザインはんこ at 16:02│Comments(0)セミナー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。