2015年05月15日

あの佐藤可士和氏プロデュースのロゴマークで制作しました!


あの佐藤可士和氏プロデュースのロゴマークで制作しました!


“社名変更(株式会社KAJIMOTOに変更)に伴い、会社ロゴもデザインされた会社実印&銀行印&認印&ゴム印を
作成して下さる会社を探しております。
ロゴデータをお送り致しますので、それぞれデザインのパターンを作成頂き、その中から選ばせて頂ければとも思って
おりますがご対応頂けますでしょうか。”


あの佐藤可士和氏プロデュースのロゴマークで制作しました!


このたびご注文頂いた「ロゴ実印」は、セブンイレブンの総合プロデュース、ユニクロのクリエイティブディレクションや
国立新美術館のVIとサイン計画などを手掛けられたアートディレクターがプロデュースしたロゴマークを基にロゴ実印を
彫刻、納品させて頂きました。


あの佐藤可士和氏プロデュースのロゴマークで制作しました!


1.このたび、新調されたロゴマークを印鑑に彫刻しようと思われたきっかけを教えて下さい。
・・・・・・セブンイレブンの総合プロデュース、ユニクロのクリエイティブディレクションなどを手掛け
     られた、佐藤可士和氏によるCI(コーポレート・アイデンティティ)の一環で社名変更や新たに
     ロゴマークを制作しました。
     そのロゴマークで会社の印鑑類もデザイン的に統一したく思って貴社に注文しました。

2.インターネットで弊社を見つけて頂きましたが、容易に見つけることができましたか。
 ・・・・・・地元関東で印鑑彫刻をしてくれそうな所を見つけましたが、納品前に肝心なこだわった
      デザインのロゴの印面を確認することを断られて発注を躊躇していました。
      「会社実印 ロゴ」の検索で直ぐに御社を見つけ依頼をしましたが、非常に手際もよく
      事前にいくつかの印面デザインからチョイス出来てすごく良かったですね。

3.商品の仕上がりのご感想をお知らせください。
・・・・・素晴らしい出来上がりに大変満足しており、早速、契約書などに捺させていただきました。
    ありがとうございました。


あの佐藤可士和氏プロデュースのロゴマークで制作しました!

―――――――――――――――――――――――
株式会社KAJIMOTO
〒104-0061東京都中央区銀座8-6-25 河北ビル4階
tel: 03-3574-8828 fax: 03-3574-0980
http://www.kajimotomusic.com/
―――――――――――――――――――――――



同じカテゴリー(情報)の記事画像
読書カフェ vol.39
2月度 読書カフェ
1月度 読書カフェ
12月度 読書感想文
11月度 読書感想文
10月度 読書感想文
同じカテゴリー(情報)の記事
 読書カフェ vol.39 (2017-05-11 16:45)
 2月度 読書カフェ (2017-03-01 16:43)
 1月度 読書カフェ (2017-02-02 20:29)
 12月度 読書感想文 (2017-01-10 12:14)
 11月度 読書感想文 (2016-12-07 13:09)
 10月度 読書感想文 (2016-11-02 10:17)

Posted by デザインはんこ at 17:43│Comments(1)情報
この記事へのコメント
こんにちは、バイクエクスプレスの蒲池と申します。
ブログを拝読しました。とてもおもしろかったです。
今後も読ませて頂きたいと思います。
よろしければ、私たちのサイトもご覧ください。
何か、お急ぎの書類や荷物の配送があれば、ご連絡ください。
よろしくお願いします。

バイクエクスプレス 蒲池
http://www.bike-express.co.jp/
Posted by 蒲池 at 2015年05月27日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。